태그>사설(총 155개의 글)
'사설' 관련 최근글
-
- 배 터져 죽을뻔한 맥부기
-
Model ISLAND,어떤 의미에선 3차원 by 펭귄대왕|2022/12/02 15:28
iOS용 개발을 위해 장만했다가 게임 자체의 완성이 자꾸 늦어지면서 좀처럼 쓸 일이 없어서 애물단지?가 된 맥북프로. 어댑터를 물려놓은채로 몇 달 만에 유니티라도 깔아둘까 해서 확인해보니까 상판이 완전히 ..
- 배 터져 죽을뻔한 맥부기
-
- 미국/대만/일본에는 사설 에어팟 수리 서비스가 있..
-
자그니 블로그 : 거리로 나가자, 키스를 하자 by 자그니|2021/04/29 04:27
에어팟의 가장 큰 문제는 기능이나 음질이 아닌, 배터리입니다. 어떻게 사용하는 가에 따라 다르지만, 많은 사람이 2년쯤 지나면 배터리가 약해진 걸 느끼죠. 그렇다고 배터리를 교체하자니, 한짝 배터리 교체..
- 미국/대만/일본에는 사설 에어팟 수리 서비스가 있..
-
- [키류 유유] 칸토 방공대연습関東防空大演習을 조소한다
-
3인칭관찰자 by 3인칭관찰자|2021/04/24 15:20
태평양전쟁 이전戰前 일본의 ‘최후의 저항 언론인’으로 평가받는 키류 유유(桐生悠々, 1873~1941)가 시나노마이니치신문信濃毎日新聞 1933년 8월 11일자에 주필主筆 자격으로 기고했던, 일본 육군의 ‘칸토 방공대연습関東防空大演習’ 훈련을 비판한 사설社說입니다. 도쿄대 ..
- [키류 유유] 칸토 방공대연습関東防空大演習을 조소한다
-
-
- [20180512] 수면부족이 초래하는 생산성 저하 - 닛케이 사설
-
발프로산 과다복용 by justpanic|2018/05/12 19:18
睡眠不足が招く生産性低下 수면부족이 초래하는 생산성 저하 日本人の睡眠不足が深刻になっている。仕事中の居眠りなどにとどまらず、うつ病や生活習慣病、認知症のリスクが高まることもわかってきた。労働生産性を押し下げる一因ともなるため、企業は働き方改革のなか..
- [20180512] 수면부족이 초래하는 생산성 저하 - 닛케이 사설
-
- 조선일보 사설 제목, "부끄럽다"
-
파리13구님의 이글루 by 파리13구|2016/10/26 07:43
최순실의 힘? ^^ 10월 26일 조선일보 사설을 보면, 제목이 부끄럽다인데, 뭐가 부끄럽냐면 대한민국 국민인 것이 부끄럽다는 것이다. 조선이 박근혜 대통령에게 요구한 것은 경제와 내정을 포기하라는 것이다. 야당의 지지를 받는 거국 총리를 임명해야 한다는 것이다. 그리고 박 ..
- 조선일보 사설 제목, "부끄럽다"
-
- 2016年8月9日(火)天皇陛下お気持ち表明 「総意」へ議論を深めよう
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/08/09 08:28
2016年8月9日(火) 天皇陛下お気持ち表明 「総意」へ議論を深めよう 皇太子さまに皇位をゆずる意向を周囲に示していた天皇陛下が、自らのお気持ちを国民にむけてビデオで直接表明した。 メッセージを貫くのは、日本国および国民統合の象徴として責務を全うすることへの..
- 2016年8月9日(火)天皇陛下お気持ち表明 「総意」へ議論を深めよう
-
- 2016年7月21日(木)ドーピング ロシアは根本的是正を
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/07/21 08:21
[朝日新聞社説] 2016年7月21日(木) ドーピング ロシアは根本的是正を 半月後に迫ったスポーツの祭典を荒波が襲っている。 ロシアによる禁止薬物使用の問題を調べていた世界反ドーピング機関(WADA)が、新たな調査報告書をまとめた。 大半の競技で薬物の不正があり..
- 2016年7月21日(木)ドーピング ロシアは根本的是正を
-
- 2016年7月18日(月)海の再生 豊かな「里海」へ、行動を
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/07/18 08:25
[朝日新聞社説] 2016年7月18日(月) 海の再生 豊かな「里海」へ、行動を いよいよ夏本番だ。海辺に出かけ、思いっきり楽しもうと計画している人も多いだろう。 きょう18日は「海の日」だ。 この祝日を機に、人間と海との関係を考えてみる。 島国だけに、海はつねに魚や..
- 2016年7月18日(月)海の再生 豊かな「里海」へ、行動を
-
- 2016年7月8日(金)参院選 子の貧困 支援策の具体化急げ
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/07/08 08:50
[朝日新聞社説] 2016年7月8日(金) 参院選 子の貧困 支援策の具体化急げ 「制服が買えない」「給食がない夏休みはおなかがすいて、やせる」。そんな声が子どもたちから聞こえてくる。 子どもの貧困への対策は待ったなしだ。支援の具体的な制度設計を急ぐべきである。 子..
- 2016年7月8日(金)参院選 子の貧困 支援策の具体化急げ
-
- 2016年7月4日(月)再審決定 証拠は公共の財産だ
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/07/04 08:50
[朝日新聞社説] 2016年7月4日(月) 再審決定 証拠は公共の財産だ 31年前に熊本・旧松橋(まつばせ)町で起きた殺人事件について、熊本地裁が裁判のやり直しを決めた。 犯人とされた男性の自白では、犯行に使った後に燃やしたはずの布きれが、検察庁に保管されていた..
- 2016年7月4日(月)再審決定 証拠は公共の財産だ
-
- 2016年6月17日(金)中国艦侵入 法の適用も都合次第か
-
꼬마눈사람님의 이글루입니다 by 꼬마눈사람|2016/06/17 07:23
[朝日新聞 社説] 2016年6月17日(金) 中国艦侵入 法の適用も都合次第か 沖縄県・尖閣諸島の接続水域に中国の軍艦が入ったのはつい先週のことだ。今度は中国海軍の情報収集艦が、鹿児島県沖の日本の領海を通過した。 これを偶発的な出来事とは、片づけられない。周辺国の..
- 2016年6月17日(金)中国艦侵入 法の適用も都合次第か
-
- 중앙일보 사설 중‥
-
벅벅 by 벅벅|2014/04/12 11:19
13년 가을쯤에 읽었던 신문 사설 - 노숙자에게 매일 만원씩 일년간 적선하던 사람이 소득사정으로 오천원 적선하게 되자 매일 받던 노숙자는 이렇게 물었다. "왜 이렇게 줄었습니까?" "자식도 키우다보니 돈이 많이들어가서." 그러자 노숙자는 자기 돈으..
- 중앙일보 사설 중‥